令和7年度 家政士検定試験

通常の年ならば、残暑お見舞いというところですが、
まだまだ 酷暑お見舞い申し上げます。
令和7年度 家政士検定試験 の受験申し込みが始まっています。
・試験日程: 11月22日 土曜日 ・会場:ウィリング横浜
・受験手数料:(一般の方)13,000円
・学科試験:10時開始 ・実技試験:13時以降
・検定試験前講習会 9月18日(木)13時~16時(9月5日申し込み締め切り)
今回は、第10回検定試験の記念事業として受験された方に記念品が進呈されるそうです。
ちょっと興味がある、話だけきいてみたい…そんな方は是非 10月3日までに
家政婦紹介所ウェルファまでお電話ください。 042-758-2300
K
ヘルパー希望者の方向けの仕事説明会開催中!

当社では、ヘルパーの仕事に興味があるけれど資格がない・・という方向けの「お仕事説明会~在宅ヘルパーって、おもしろい!」を随時開催しております。ヘルパー資格を取得する方法や、取得後の働き方、キャリアアップの仕方・・等々を当社サービス提供責任者が分かりやすく説明致します。
事前の申し込み制ですので、平日午前9時~午後5時までの間にお電話(042-754-8500)にてお申込み下さい。既に資格をお持ちの方もお申込み頂けますので、お気軽にお問合せ下さい。参加料は無料です。
年末年始の営業日のご案内

本年も ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。
休業期間 : 2023年12月30日(土)~2024年1月3日(水)まで
2024年1月4日(木)より通常営業致します。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
K
令和5年度「家政士」検定試験 受験案内が公表されました。

令和5年度の厚生労働大臣認定「家政士」検定試験の受験案内が公表されました。
今年は11月18日(土)全国7か所において第8回 厚生労働大臣認定「家政士」検定試験が実施されます。
【千葉・東京・横浜・福井・静岡・尼崎・北九州】の7会場となり、午前に学科試験 午後に実技試験が行われます。
受験申込み期間は8月15日(火)から10月16日(月)です。
公益社団法人日本看護家政紹介事業協会では、検定試験前講習会を開催して、テキストも発行されています。
ご興味がございましたら、ウェルファまでお問合わせ下さい。
K
年末年始の営業日のご案内
誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解いただきますよう お願い申し上げます。
年末年始 休業期間:2022年12月30日(金)~2023年1月3日(火)まで
2023年1月4日(水)より通常営業致します。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
令和4年度「家政士検定試験」受験案内が公表されました。

令和4年度の厚生労働大臣認定「家政士検定試験」の受験案内が公表されました。
今年は11月19日(土)全国7か所において第7回目の厚生労働大臣認定「家政士」検定試験が実施されます。
【札幌・千葉・東京・横浜・静岡・尼崎・宮崎】の7会場となり、午前に学科試験 午後に実技試験が行われます。
受験申込み期間は8月15日(月)から10月11日(火)です。
検定試験の実施に当っては、安全・安心に受験できるよう、新型コロナウィルス感染防止のための徹底した対策が行われ、全国どこの会場でも受験可能です。
ご興味がございましたら、ウェルファまでお問合せ下さい。
K
年末年始営業日のご案内

誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解いただきますよう お願い申し上げます。
年末年始 休業期間:2021年12月30日(木)~2022年1月3日(月)まで
2022年1月4日(火)より通常営業致します。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
令和3年度「家政士検定試験」受験案内が公表されました。

令和3年度の厚生労働大臣認定「家政士検定試験」の受験案内が公表されました。
今年は令和3年11月20日(土)に全国6会場【札幌・千葉・東京・横浜・尼崎・宮崎】で実施されます。
昨年は無かった【横浜】会場が復活するそうです。
受験申込み期間は8月16日(月)から10月18日(月)です。
試験会場では昨年と同様に新型コロナウィルスへの感染防止策を講じ、安心して受験できるよう環境を整えて頂けるそうです。
ご興味がございましたら、ウェルファまでお問合せ下さい。
k
年末年始営業日のご案内

誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解いただきますよう お願い申し上げます。
年末年始 休業期間:2020年12月30日(水)~2021年1月3日(日)まで
2021年1月4日(月)より通常営業致します。
来年もどうぞよろしくお願い致します。